思想 2006 3 No.983 福祉社会の未来 岩波書店

¥2,000

在庫切れ

商品コード: site_a_0352 カテゴリー:

説明

状態:B
書き込みなし。小口に経年ヤケあり。

目次
福祉社会の未来
思想の言葉 齋藤純一
特集にあたって 広井良典
「持続可能な福祉社会」 の構想 広井良典
定常型社会における資本主義社会主義・エコロジー
ポスト福祉国家のガバナンス 新しい政治対抗 宮本太郎
完全従事社会参加所得 緑の社会政策に向けて 福士正博
環境・福祉 社会関係資本 途上国の持続可能な発展に向けて 諸富徹
正義と公共的相互性 公的扶助の根拠 後藤玲子
労働と時間を再編成する ドイツにおける雇用労働相対化の試み 田中洋子
<存在の肯定>を支える二つの<基本ニーズ> 福島智・星加良司
一障害の視点で考える現代社会の「不安」 の構造
バスに鍵はかかってしまったか? 現代日本の貧困と福祉政策の矛盾 岩田正美
若者政策の展開 成人期への移行保障の枠組み 宮本みち子
オランダにおける新たな雇用・福祉国家モデル 水島治郎
東アジアの福祉レジーム その過去現在未来 上村泰裕

レビュー

レビューはまだありません。

“思想 2006 3 No.983 福祉社会の未来 岩波書店” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です