思想 2000年 第8号 No.914

¥300

在庫切れ

商品コード: site_a_0126 カテゴリー:

説明

状態:C 蔵書印あり。 思想の言葉 酒井直樹 (2)I 社会性の考察 ━━━━━━━━━━
帰属の政治経済学と関係の論理 B. マスミ (8)
グローバルな管理社会 M. ハート (30)
メキシコの廃墟に気をつけろ!
  ――「一方通行路」と植民地無意識―― J. クラニオスカス (47)
II 知の生産と国民的なるもの ━━━━━━━━━━
民族言説と女性
  ――文化,権力,主体に関する批判的読み方のために―― キム・ウンシル (63)
〈インタヴュー〉
中国における現代化(近代化)想像 王 暁明
(聞き手)応 紅 (88)
現代(フランス?)哲学の条件 E. アリエズ (102)
政治的なるものを読み解くことは可能か C. フィンスク (117)
III 政治的なもののイマージュ ━━━━━━━━━━
イデオロギー フェティシズム
意識形態 から商品 拝物教 へ
 ――一つの記号論的研究―― 于 治中 (138)
映画マニア・映画祭・アイデンティティ問題 キム・ソヨン (169)
読み方次第であなたが決まる
  ――シェイクスピア,グリーナウェイ,ドゥルーズにおける
バロックの無秩序的逸脱――
T. マレイ (183)

レビュー

レビューはまだありません。

“思想 2000年 第8号 No.914” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です