タオ自然学

¥550

在庫切れ

商品コード: site_a_0067 カテゴリー:

説明

著者: F・カプラ訳者:吉福 伸逸、田中 三彦、 島田 裕巳
出版社:工作舎
発行年:1997年第1刷

状態:C わけあり商品です。カバーシミヤケあり。小口にヤケあり。書き込みなし。

第一部 自然学のタオ
一 現代物理学は心ある道か
太初、自然があった/デカルトの二元論から
二 識ること観ること
繰り返される神秘体験と科学実験/ど忘れと冗談の直観世界/
神話と公案と俳句と
三 言語の彼岸
四 新時代の物理学
ニュートン力学の栄光と終焉/アインシュタインの E=mc2
「量子的」時代精神へ

第二部 東洋思想のタオ
五 変幻するブラフマン〈ヒンドゥー教〉
六 合一性と相互作用〈仏教〉
七 社会性と宗教性の一致〈中国思想〉
八 陰陽の運動原理〈タオイズム〉
九 日常のなかの悟り〈禅〉

第三部 共振するタオ
十 万物の合一性
対象と観測者の相互作用/観測者から関与者へ
十一 対立世界の超越
粒子と波動性/陰陽、そして相補性概念
十二 四次元時空
ふたごのパラドックス/湾曲空間とブラック・ホール/逆行する時間
十三 ダイナミズムの自然学
ビッグバン宇宙論と振動宇宙論/質量とエネルギーの等価性/
諸行無常のダイナミズム
十四 空と形象
生成する空/湯川秀樹のひらめき
十五 コズミック・ダンス
相互作用と粒子世界/エネルギーの滝/踊るシヴァ神
十六 幻の粒子、クォーク
クォークと対称性/新しい公案?
十七 変化のパターン
物から出来事へ/ハドロン・パターンとS行列/変易の六十四相
十八 無碍の世界
ウェブ宇宙とブーツストラップ/ライプニッツの「窓」/知る者は言わず

20120723002Z

レビュー

レビューはまだありません。

“タオ自然学” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です