カートの中 0

現在カート内に商品はございません。

学術書 哲学書 現代思想書の買取事例

お客様の声から、

「だいたい3箱分くらい本があるんだけど、どれほどになりますか?」

というようなお話をいくつくか頂くことが多いため、データが残っている過去2008年からの買取事例をご紹介したいと思います。

学術書 哲学書 現代思想書の古本 古書において社会学 政治学 法学 詩集 一般小説なども買取いたしておりますので、大まかな金額も予想していただくことができると思います。状態が良ければ「カバーなし」や「箱なし」も買取対象となります。諦めずに合わせて買取依頼をして頂ければと思います。

発展途上の段階ではございますが、査定の質を重視し、査定明細書を発行し安心・納得・満足いただけるように努めております。徐々にではございますがリピートの件数も増え続けており、もう一度利用して頂けるお客様が増えていることに大変うれしく思っております。お気軽にお問い合わせください。

以下は一部買取事例のご紹介です。

神奈川県横浜市のご依頼者様の例

買取事例の写真 枕頭問題集

哲学書

学術書

一般書

合計

56冊

5冊

0冊

61冊

エピステーメー叢書を中心に買取させていただきました。現在ではなかなか手に入らないものもあり価値がございます。その他 学術書やPC関連の書籍など合わせてご利用くださいました。状態は背傷み・小口・カバーに経年ヤケが強くございましたが中は問題ありませんでした。その他書籍とあわせて買取らせて頂きました。下記はエピステーメー叢書の一部のリストになります


ノンセンソロギカ-擬態のテクスチュアリティ 柳瀬尚紀

男が女になる病気-医学の人類学的構造についての三〇の断片 植島啓司

枕頭問題集 ルイス・キャロル

哲学の舞台 ミシェル・フーコー

神話の構造-ミトーレヴィストロジック 吉田敦彦

ウォークマンの修辞学 細川周平

仏教と事的世界観 廣松渉 吉田宏晢

地球学への出発 竹内均

リュミエールの閾-映画への漸進的欲望 四方田犬彦

知覚の扉 オルダス・ハックスリー

今西進化論批判試論 柴谷篤弘

アインシュタイン 中村 誠太郎

思考の誕生-論理操作の発達 ジャン・ピアジェ

一角獣の変容 杉橋陽一

裏切られた眼差-レオナルドからウォーホールへ 東野芳明

建築の無限 毛綱毅曠

線の音楽 近藤譲

おかしなデータ・ブック R・ハウインク

中心と不在のあいだ-都市と世界と ミシェル・ビュトール

しじまの音-あるいは、音楽は精神の身体語 ミヒャエル・フェッター

真理と悟り―科学の形而上学と東洋哲学 G・ステント 小川真里子

音楽の種子 近藤譲

哲学思想書 20冊以上+20%

千葉県柏市のご依頼者様の例

買取事例の写真 政治哲学

哲学書

学術書

一般書

合計

129冊

20冊

4冊

153冊

依頼者様のお引越しに伴い哲学や政治哲学を中心に買取依頼を受けました。買取依頼が立て込み、しっかり査定をさせてもらいましたので少々お時間がかかりましたが、状態もよくお客様に納得いただける金額を出せたと思います。


レヴィ=ストロース-変貌する構造 クロード・レヴィ・ストロース

政治哲学とは何か-レオ・シュトラウスの政治哲学論集 レオ・シュトラウス

民主主義 アンソニ・アーブラスター

権利 マイケル・フリーデン

保守主義-夢と現実 ロバート・アレグザンダー・ニスベット

エリック・サティ ジャン・コクトー

神の死と誕生-「即」の展開を求めて 本多正昭

社会的構築主義への招待-言説分析とは何か ヴィヴィアン・バー

明暗としての「はい」「いいえ」-存在における「股」の概念について 山田毅弘

ポジシオン ジャック・デリダ

哲学思想書 20冊以上+20%

大阪府大阪市のご依頼者様の例

買取事例の写真 国民主権

哲学書

学術書

一般書

合計

0冊

82冊

63冊

145冊

学術書を中心に買取いたしました。学術書・専門書もおまかせください。ヨーロッパやアメリカの政治・経済の学術書が多数、その他小説等の文庫本や単行本の買取もいたしました。一般書のカウントになりますが買取対象ですのでご安心ください。


ドイツ賠償問題の史的展開-国際紛争および連繋政治の視角から 高橋進

近代経済学-経済分析の基礎理論 新開陽一

現代化と現代社会の理論 庄司興吉

国民主権の研究-フランス革命における国民主権の成立と構造 杉原泰雄

ヨーロッパ外交史教材-英文資料選 斉藤孝

現代アメリカの出現 本間長世

アメリカの現状と展望 関西学院大学アメリカ研究会

世界経済の政治学-国家・運動・文明 田中治男

近代ヴェトナム政治社会史-阮朝嗣徳帝統治下のヴェトナム1847‐1883 坪井善明

学術書・一般書100冊以上+3%

東京都世田谷区のご依頼者様の例

買取事例の写真 哲学概説

哲学書

学術書

一般書

合計

35冊

45冊

10冊

90冊

哲学・政治学関係の書籍を中心に買取いたしました。ヤケ・シミが強いものもございましたが、買取できますのでご安心ください。哲学書・学術書が多数ございますと哲学堂買取特典で査定額が上がります。古書のご処分をご検討でございましたらぜひ一度ご利用してみてください。


政治と宗教倫理-現代プロテスタンティズム研究 宮田光雄

宗教改革時代のイギリス政治思想 クリストファー・モリス

御一新とジェンダー-荻生徂徠から教育勅語まで 関口すみ子

差異の目録-新しい歴史のために ポール・ヴェーヌ

アドルノ マーティン・ジェイ

パスカル 人類の知的遺産 伊藤勝彦

ヒューマニズムとテロル モーリス・メルローポンティ

保守主義の社会理論 ハイエク・ハート・オースティン 落合仁司

哲学概説 桂寿一

デューイの哲学-知識と行為 亀尾利夫

二つの戦後-権力と知識人 三谷太一郎

戦間期国際政治史 斉藤孝

21世紀デモクラシーの課題-意思決定構造の比較分析 佐々木毅

哲学思想書 20冊以上+20%

京都府京都市のご依頼者様の例

買取事例の写真 西谷啓治著作集

哲学書

学術書

一般書

合計

268冊

206冊

0冊

474冊

京都大学の研究室よりご依頼いただきました。大量の書籍の買取でございましたが全て買取させていただきました。哲学書・学術書・洋書と得意としている分野でしたのでしっかりとした査定が出せたと思います。全集や著作集もありまして高額な買取となりました。


西谷啓治著作集 創文社

多数の哲学書

多数の学術書

多数の専門書

哲学思想書 20冊以上+20%

学術書・一般書100冊以上+3%

滋賀県草津市のご依頼者様の例

買取事例の写真 自由主義と正義の限界

哲学書

学術書

一般書

合計

25冊

10冊

0冊

35冊

哲学書・倫理学関係の書籍の買取をいたしました。帯も揃っている状態の良い書籍が多く、高価買取させていただきました。何度もご利用いただいてるお客様のため特別サービスさせていただだきました♪


人間的な合理性の哲学-パスカルから現代まで 伊藤邦武

在ることの不思議 古東哲明

自由主義と正義の限界 マイケル・J・サンデル

人工知能になぜ哲学が必要か-フレーム問題の発端と展開 マッカーシー・J

ヴェーバーの再検討-ヴェーバー研究の新たなる地平 W・シュルフター

存在の一義性-定本・ペトルス・ロンバルドゥス命題註解 ヨハネス・ドゥンス・スコトゥス

幾何学の起源 エドムント・フッサール、ジャック・デリダ

哲学的倫理学叙説-道徳の“本性”の“自然”主義的解明 ギルバート・ハーマン

哲学思想書 20冊以上+20%

カテゴリ一覧

ページトップへ